2024/6/7 給料日基準で物事を考えると大分楽になれる

魚べいのマグロ尽くし。こういうのがいいんだよこういうのが。

辛い時は後給料日まで〇日と考えると少し楽になるなと最近ふと思った。

20日切ったあたりから「なんだ、案外すぐじゃん」って思うようになる。僕は。

そうなると体と精神が楽になり、仕事にも集中できる。再認識はいいこと。

ただ、このやり方で財布のひもを緩めるのはダメだけど。

自分なんかはPC代とか色々出費が控えてるから、なおさら財布の紐を閉めないといかんのよね。

PC、色々考えたけど多分自作が一番安い。安牌取るならBTOなんだけど、色々融通が利きやすいのは自作なのよね。

何より楽しそうだし。

PC自作、一回やってみたいんだよね。

自作する理由は主に楽しそうだからってだけだけど。

FPS系のような、fps値とかが求められるゲームを一切やらないから結構スペック低くても良いんだけど、ちょっと考えてるのはi5-14500+RTX4060構成。ワッパと平均電力だけ見て決めた。これで550W電源で収まるの結構良くね?と自作素人ながら思う。

だってこれからまともにゲームやらなくなるかもだし。

まあ、ゆっくり考えようその辺は。

 

今日はここまで。

では。